行事・演奏会

  • 年間行事スケジュール(2025年度)
  • 2025年度宮城県関連行事

2025年度の連盟主催の行事および関連行事のご案内です。詳細については判明次第掲載いたします。

2025年5月10日(土) 午後  2025年度宮城県合唱連盟総会 
於:戦災復興記念館 展示ホール→エル・パーク仙台 スタジオホール
会場が変更になりました(3月22日)
2025年5月25日(日) 第77回宮城県合唱祭
於:多賀城市文化センター
終了しました
2025年7月26日(土)、27日(日) 宮城県合唱講習会
於:戦災復興記念館 展示ホール
当日のスケジュールを掲載しました。
2025年8月30日(土)・31日(日) 第77回全日本合唱コンクール宮城県大会
於:日立システムズホール仙台
出演者要項を掲載しました。
2025年12月20日(土)・21日(日) 第37回宮城県合唱アンサンブルコンテスト
於: 仙台市若林区文化センター
2026年1月12日(月・祝) 第27回男の合唱まつりinみやぎnew
於: 日立システムズホール仙台
開催要項
申し込み資料 ※10/19差し替えました

  • 過年度の情報はこちらをご覧ください。
  1. 令和6年度
  2. 令和5年度
  3. 令和4年度

  • 演奏会情報

このページに掲載する演奏会情報を募集します。どうぞお気軽にお寄せ下さい。
掲載を希望する場合は、お問い合わせください。

令和7年9月

北海道大学混声合唱団×東北大学混声合唱団
​ジョイントコンサートのお知らせ

令和7年9月13日(土)に札幌市教育文化会館で行われる2大学ジョイントコンサートについてお知らせです!
本コンサートは9月10日〜9月12日に行われる二大学合同練習合宿の成果発表のためのコンサートです。
普段交わることのない東北大学混声合唱団と北海道大学混声合唱団が合宿という機会を通して培った音色や
音楽をお楽しみください。 曲目といたしましてはまず各大学の単独ステージが予定されております。
東北大学混声合唱団は日本語曲のアラカルト、北海道大学混声合唱団は混声合唱組曲を演奏予定です。
また各大学の単独ステージの他にも佐々木正利先生指揮によるドイツ語曲の合同ステージも予定されております。
札幌という遠い地ではございますが、皆様を後悔させない演奏ができるよう日々練習を進めてまいります。
ご来場を心よりお待ちしております。

日時 令和7年9月13日(土)開場:13:00 開演:13:30 終演:16:00(予定)
会場 札幌市教育文化会館 大ホール
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西13丁目
[アクセス]
入場料 1000円
主催 北海道大学混声合唱団
共催 東北大学混声合唱団
後援 札幌市 / 札幌合唱連盟 / 札幌市教育委員会 / 北海道新聞社 / 宮城県合唱連盟


▼詳細は、東北大学混声合唱団公式ホームページをご確認ください。

大学合唱団オンライン合唱祭公開レッスン sponsored by 東京都合唱連盟

お世話になっております。
大学合唱団オンライン合唱祭実行委員会の寄田と申します。
このたび、東京都合唱連盟よりご助成をいただき、下記の通り「大学合唱団オンライン合唱祭公開レッスン」を開催する運びとなりました。
当日は、講師に柴田由美先生をお招きし、東北大学混声合唱団ならびに東北大学男声合唱団へのレッスンを一般公開いたします。
合唱指導にご興味のある方をはじめ、多くの皆様にご覧いただきたく存じますので、ぜひ足をお運びください。

日時 2025年9月20日(土) 15:00~19:30 (14:30開場)
会場 若林区文化センター ホール
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1丁目1−1
[アクセス]
主催 第2回大学合唱団オンライン合唱祭実行委員会
助成 東京都合唱連盟
講師 柴田由美 先生
入場料 無料
【詳細・お申し込み】
▼企画の詳細は、リンクよりご覧ください。
▼聴講をご希望の方は、お手数ですがフォームよりお申し込みください。
令和7年7月

ジュニア&ユースコーラス 第17回定期演奏会

日時 2025年7月19日(土) 18時開演(開場17:30)
会場 太白区文化センター 楽楽楽ホール
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
[アクセス]
後援 株式会社藤崎 TBC東北放送 宮城県合唱連盟 カワイ仙台 (公財)仙台市市民文化事業団
チケット(全席自由) 一般500円 高校生以下無料  
チケット取り置きはこちらから→ジュニア&ユースコーラスHP
プレイガイド カワイ仙台



大学合唱団オンライン合唱祭公開レッスン sponsored by 東京都合唱連盟

お世話になっております。
大学合唱団オンライン合唱祭実行委員会の寄田と申します。
このたび、東京都合唱連盟よりご助成をいただき、下記の通り「大学合唱団オンライン合唱祭公開レッスン」を開催する運びとなりました。
当日は、講師に柴田由美先生をお招きし、東北大学混声合唱団ならびに東北大学男声合唱団へのレッスンを一般公開いたします。
合唱指導にご興味のある方をはじめ、多くの皆様にご覧いただきたく存じますので、ぜひ足をお運びください。

日時 2025年9月20日(土) 15:00~19:30 (14:30開場)
会場 若林区文化センター ホール
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1丁目1−1
[アクセス]
主催 第2回大学合唱団オンライン合唱祭実行委員会
助成 東京都合唱連盟
講師 柴田由美 先生
入場料 無料
【詳細・お申し込み】
▼企画の詳細は、リンクよりご覧ください。
▼聴講をご希望の方は、お手数ですがフォームよりお申し込みください。
令和7年7月

ジュニア&ユースコーラス 第17回定期演奏会

日時 2025年7月19日(土) 18時開演(開場17:30)
会場 太白区文化センター 楽楽楽ホール
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
[アクセス]
後援 株式会社藤崎 TBC東北放送 宮城県合唱連盟 カワイ仙台 (公財)仙台市市民文化事業団
チケット(全席自由) 一般500円 高校生以下無料  
チケット取り置きはこちらから→ジュニア&ユースコーラスHP
プレイガイド カワイ仙台



グリーン・ウッド・ハーモニー 第71回定期演奏会

日時 2025年7月13日(日) 14時開演(開場13:15)
会場 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)コンサートホール
〒981-0904 宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3丁目27−5
[アクセス]
ピアノ 大岩千華
ソプラノ 小野綾子
指揮 田中豊輝
<プロフィール>
声楽家(テナー) 合唱指揮者 五橋中 仙台一高 国立音楽大声楽専攻卒
グリーン・ウッドの他に静岡大学混声合唱団 立教大学グリークラブ、
静岡合唱団、所沢第九を歌う会等の指揮者。
各地から招かれアンサンブルやボイストレーニング指導、
NHK学校音楽コンクール審査員などを務める。
チケット(全席自由) 一般1,500円 学生1,000円  teket (テケト)
プレイガイド カワイ仙台 けやきのもりカフェ&アーツ(日立システムズホール仙台内)

今回も古今東西の楽しく多様な合唱曲を演奏します。
例年6月か7月に開催する演奏会ですが、今年は様々な「春」の歌をお届けします。
高田三郎先生は、名誉指揮者今井邦男先生の作曲の師匠であり、過去2回客演指揮にお迎えしました。
田中先生も今井先生の他、髙田作品を全国に広めた辻正行先生、須賀敬一先生から多くの薫陶を受けた指揮者です。

※田中先生は、2025年4月から月1回 NHKラジオ高校講座 音楽Ⅰの講師を務めます。
(放送予定) 木曜20:15~35 聴き逃し有
4/17日本の歌 5/15日本の歌曲 6/5日本の民謡と芸能 9/11ドイツ歌曲の魅力
10/2イタリアの民謡や歌曲・フランスの歌  12/11 ヴォイス・アンサンブル
1/22英語の歌を歌おう
[詳しくはこちら]